ホーム
筋トレ
治療・ケア
運営者
筋トレバーサーカー
新着記事
人気記事ランキング
1
増量期の脂肪とどう付き合う?増量プラン3つを使い分けろ
2
ラッドスプレッドが上手くできない!原因は広背筋の神経系!?
3
腕トレで首を損傷!1週間の強制休息を摂ることに…
4
痛みがあるときの筋トレは非効率?やるべきか休むべきか
5
苦手な脚トレも頑張って続けたい4つの理由
6
増量期と減量期の長さはどれくらい?おすすめの3パターン
7
最短最速での腹筋の割り方!自宅でも簡単にできる筋トレ&食事法
8
トレーニングのセット間に入れるポージングには3つのメリットが!
9
ベンチプレス100kgを上げるには?必要な期間とおすすめメニュー3点
10
日焼けしないとかっこ悪い!?日焼けが必須な3つの理由
ボディービルダー社長
ゴードンもとき
株式会社Touch Me 代表取締役社長 福岡県大野城市出身
一時期、マレーシアへ移住し、現地法人の設立も経験。
アジア圏の国をいくつもめぐり、フィットネス文化の持ち上がりを目の当たりにして、「美しい肉体」×「絶対的な自信」を日本にもより普及させるべく帰国しました。
筋肉文化の普及=日本の再発展のカギだと考え、自身や周囲のトレーニングを啓発しています。
アメコミヒーロー映画のような、絶対的な自信を持てる肉体を持つ男性を増やして、もっと元気のある日本を作りたいという理念を持っています。
そのためこのサイトでも、逞しくデカくなるマッチョ情報を、自分のトレーニング経験を踏まえてご紹介しています。
最近の投稿
自分も気をつけたい!ジムでムカつく人が取る行動11個
集中MAX!筋トレ時に集中力を高めるためのテクニック3つ
怪我のリスクを最小限に!筋トレ前後にストレッチが必要な理由
増量期と減量期の長さはどれくらい?おすすめの3パターン
どんなジムに通えばいいの?初心者のジムの選び方
アーカイブ
2019年2月
2019年1月
2018年4月
2018年3月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
HOME
新着記事